・ とりネギ(タレ、塩) / 3本
・ せせり(タレ、塩) / 3本
・ 皮(タレ、塩) / 3本
・ つくね / 3本
・ 心臓(タレ、塩) / 3本
・ 砂ずり / 3本
・ 牛串焼 / 3本
・ とり肝(タレ、塩) / 3本
・ 三角軟骨 / 3本
・ 白ネギ / 2本
・ 玉ネギ / 2本
・ 青とう / 2本
・ しいたけ / 2本
・ 万願寺 / 2本
・ 焼なす
・ 手羽先(タレ、塩)
・ じゃがバター
・ 下足塩焼
・ エイヒレあぶり
・ 丸干しうるめ
・ 丸干しするめ
・ あらびきウインナー
・ ししゃも
・ サーモンと木の子のホイル焼(バター正油)
各種 一皿 / 3本
牛肉・豚肉・海老・いか
うずら・たこ・魚身・キス
とり・チーズ・ウインナー
〈野菜〉
白ネギ・玉ネギ・しいたけ・青とう
アスパラ・蓮根・長芋・小芋・なす
*盛合せもご用意できます
・ 天ぷら盛合せ
・ エビ天
・ いか天
・ キス天
・ たこ天
・ エイヒレ天
・ スルメ天
・ 下足天
・ 野菜天
・ 揚出し豆腐
・ 揚出し茄子
・ 揚げ茄子みぞれあんかけ
・ げそ唐揚
・ 軟骨唐揚
・ 手羽先唐揚
・ とり唐揚
・ とり唐揚おろしネギポン酢
・ 湯葉チーズ唐揚
・ 白身蓮根はさみ
・ ポテトフライ
・ にんにく唐揚
・ ちくわ磯辺揚
・ サーモンフライ(タルタルソース)
・ 冷奴
・ 明太子
・ 漬物盛合せ
・ 牛すじ煮込み
・ 茶わん蒸し
・ あさり酒蒸し
・ マグロユッケ
・ 海老と水菜のみぞれ和え
・ 山いもたんざく梅肉和え
・ 月見とろろ明太子和え
・ 豚バラ生姜焼
*お造り・お惣菜・おすすめは
別メニューをご用意しております。
・ ノーマル
・ 納豆
・ ネギ
・ チーズ
・ 明太子
・ う巻
・ 紅しょうが
・ じゃがいもとトマトのタルタルサラダ
・ 緑の野菜サラダ(胡麻ドレッシング)
・ 豆腐としらすサラダ(梅肉ドレッシング)
・ 京水菜とスルメ天サラダ(和風ドレッシング)
・ スタミナねばねばサラダ(吉野くずポン酢)
・ 海老マヨネーズ (ピーナッツ添え)
・ カニクリームコロッケ
・ あさりバター (ブルギニヨンバター)
・ アスパラ木の子バター
・ ガーリックトースト
・ げそとアスパラガーリックバター
・ マグロカツ (タルタルソース添え)
・ ジャーマンポテト
・ タコとオクラの酢の物
・ わかめと胡麻の酢の物
・ 海老と芽かぶの酢の物
・ うに ・ いか
・ とろ ・ たこ
・ いくら ・ 海老
・ 穴子 ・ 明太子
・ うなぎ ・ 蒸あわび
・ マグロ ・ 納豆
・ ぶり
・ 白身
・ あじ
・ さば
・ サーモン
・ てっか ・ かっぱ
・ しんこ ・ しば漬
・ 梅じそ ・ 納豆
・ 穴胡 ・ うな胡
・ サラダ巻 ・ いか胡
・ エビサラダ ・ カニサラダ
・ とろ鉄火 ・ ねぎとろ
・ とろたく ・ 明太子
・ 白ごはん
・ 焼おにぎり
・ 三色おにぎり
・ じゃこめし
【茶漬】
・ のり茶漬
・ うめ茶漬
・ 鮭茶漬
・ 明太茶漬
【雑炊】
・ かに
・ とり
・ 野菜
・ あさり ・ わかめ
・ 豆腐 ・ 木の子
・ 玉子 ・ 魚あら
・ 生ビール(ラガー)
・ 瓶ビール(ラガー)
・ 加賀梅酒
・ にごり梅酒
・ 青谷の梅 七年熟成梅酒(京都府城陽産)
・ 杏露酒
・ 富士山麓50° シングル
(ロック・水割り・ハイボール)
・ キリンV.S.O.P40° シングル
(ロック・水割り)
・ フォアローゼス40°
(ロック・水割り)
【芋】
・ 黒かめ(鹿児島)
・ 喜六(宮崎)
・ 紅さつま(宮崎)
・ 富乃宝山(鹿児島)
・ 黒霧島(鹿児島)
・ 山ねこ(鹿児島)
・ 黒一刻(鹿児島)
・ 赤兎馬(鹿児島)
【麦】
・ 知心剣(大分)
・ 山猿(宮崎)
・ 宇佐むぎ(大分)
・ 一粒の麦(鹿児島)
・ 中々(宮崎)
・ 井田萬力(大分)
【黒糖】
・ れんと(鹿児島)
・ さとうきび畑(鹿児島)
【しそ】
・ 鍛高譚(北海道)
【栗】
・ ダバダ火振(高知)
・ レモン
・ ライム
・ マンゴー
・ カルピス
・ 赤梅
・ 巨峰
・ ゆず
・ シークワーサー
・ グレープフルーツ
・ レモン
・ パイン
・ カシスソーダ
・ カシスオレンジ
・ ジンフィズ
・ ジンバック
・ オレンジブロッサム
・ ライチジンジャー
・ シャンディガフ
・ モスコミュール
・ スクリュードライバー
・ 松竹梅
(小徳利・ロック・ライム)
・ 赤
・ 白
・ 獺祭(山口/純米大吟醸/酒度+3/酸度1.4)
華やかで上品な香りでなめらかな優しい飲み口。
・ 田酒(青森/特別純米/酒度+3/酸度1.5)
東北の銘酒、手に入りにくいサラリとした旨口酒。
・ 酔鯨(高知/純米中取り/酒度+6/酸度1.6)
土佐の辛口純米酒。香り控えめでスイスイいける男酒。
・ 久保田(新潟/特別本醸造千寿/酒度+6/酸度1.2)
言わずと知れた銘酒、辛口の飲みやすい酒。
・ 八海山(新潟/本醸造/酒度+5/酸度1.2)
淡麗辛口の代表のような酒、新潟銘酒。
・ 立山(富山/本醸造/酒度+5/酸度1.4)
黒部の水で醸し出したサラリとした淡麗辛口酒。
・ 黒龍(福井/吟醸いっちょらい/酒度+5/酸度1.1)
福井の銘酒、吟醸香が高く旨味もしっかりある吟醸酒。
・ 鳳凰美田 剱(栃木/特別純米/酒度+10/酸度1.5)
華やかな吟醸香を持ち、キリッと引き締まった辛口。
・ 玉川(京都/特別純米/酒度+3/酸度1.8)
京都北部の酒、しっかりとした造りの旨口酒。
・ コーラ
・ ジンジャーエール
・ オレンジジュース
・ カルピスウォーター
・ ウーロン茶
* ノンアルコールビール有ります。
【芋】
・ 黒霧島 一升4,800円 四合2,600円
・ 喜六 一升5,800円 四合3,000円
・ 山ねこ 一升6,400円 四合3,200円
・ 富乃宝山 一升7,400円 四合3,800円
【麦】
・ 中々 一升5,300円 四合2,700円
・ 一粒の麦 一升5,300円 四合2,800円
・ 山猿 一升6,400円 四合3,200円
・ 井田萬力 一升4,900円 四合2,700円
(セット料金 600円)
・ あらごし もも 奈良県・梅乃宿酒造
[ ALC:8% もも・日本酒(純米酒)・醸造アルコール・黒糖 ]
甘くみずみずしい“白桃”を惜しげもなく使用した、まるで桃のデザートを食べているような果実感あふれるお酒です。桃果汁の良さをそのままに、トロッとしながらも、後味はスッキリとしていて、上品な余韻を楽しめる逸品です。
・ 子宝 マンゴー 山形県・楯野川酒造
[ ALC:8% 醸造アルコール・マンゴー果汁(アルフォンソ
マンゴー)・糖類・はちみつ・酸味料 ]
マンゴーの香りと濃厚さをそのまま楽しんでもらおうと、マンゴーの果肉をこれでもかというくらい贅沢に入れました。ドロドロした果肉の充実感が皆様に満足感と幸福感を運びます。
・ 子宝 山形ラ・フランス 山形県・楯野川酒造
[ ALC:8% ラフランス果汁(山形県産)・醸造アルコール・果糖・酸味料・ビタミンC ]
全国一の生産量を誇る、山形県の冬の女王ラフランス。追熟させたラフランスのニュアンスそのままで、とろとろのリキュールです。ラフランスのゴージャスな風味をお楽しみください。
・
子宝 月山の山ぶどう 山形県・楯野川酒造
[ ALC:8% 山ぶどう果汁(山形県月山)・醸造アルコール・果糖・ライム ]
古くから山形県月山のあたりで親しまれている山ぶどうを贅沢に使用したリキュールです。見た目も鮮やかで、ポリフェノールたっぷりの濃厚な山の香りと強い酸味はパンチのきいた新鮮な味わいです。
・ にごり杏酒 埼玉県・麻原酒造
[ ALC:12% 杏・梅・醸造アルコール・糖類 ]
濃厚で、とろーりとした杏(あんず)の果肉が、たっぷり入ったお酒です。さっぱりしたほのかな甘さと、ほどよい酸味をご堪能ください。
・ にごり梅酒 埼玉県・麻原酒造
[ ALC:12% 梅酒・梅・醸造アルコール・糖類 ]
ピューレ状の梅の果肉がたっぷり入った贅沢な梅酒です。後をひかないほのかな甘さ、程よい梅の酸味、濃厚でとろーりとした味わい。